グルメ

【期間限定】はま寿司の期間限定デザート(甘熟王バナナのチョコパルフェ、あったかワッフルのバニラアイスのせなど)を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

私は先日、はま寿司に行って期間限定デザートを頂きました。

早速、頂いた感想を書いていこうと思います。

感想

※金額は税込み表記
※どれも2025年4月1日(火)~2025年4月21日(月)の期間限定販売

甘熟王バナナのチョコパルフェ(¥429)

まずはバナナを頂きました。
2切れ入っています。名前の通り甘熟な状態で、甘さをしっかりと感じる事が出来ました。

チョコバナナアイスからもバナナの甘さを堪能出来ました。細かくしたチョコが入っているのが特徴ですね。パリパリ感もあって、非常にクセになる美味いアイスでした。

ガトーショコラが1つ入っています。
やや柔らかめの食感で、程良いほろ苦さを味わえました。

チョコフレークはサクサクとした食感でした。

ホイップクリームは甘めの食感で、何だか小さい子供が喜びそうな味になっていたと感じました。

再び甘熟のバナナが出てきたのは嬉しかったですね。

容器の底には濃い甘さを持つチョコソースと、柔らかめでスッキリとした優しい味のパンナコッタがあります。これらを平らげて完食です。

このパフェですが、予想の何十倍も美味いパフェになっていて驚きました!
小振りながらも具沢山です。拘りがありながらも奇を衒っていません。

なので、頂き終わった後ひれ伏しそうになりました(笑)。

超絶感動のパフェと言って決して過言ではありません。

是非ともレギュラーメニューにしてほしい!

あぁ、書いていたら涎が垂れたぞ(笑)。
是非1度、召し上がってほしいパフェですね。

あったかワッフルのバニラアイスのせ(¥363)

実を言うとワッフルはそんなに温かくはありませんでした。
しかし、ふわっとしている生地が良かったですね。時折、外側にカリッとしている部分があります。食感を楽しめるワッフルになっていたと言えるでしょう。

王道な味のバニラアイス、甘めのホイップクリーム、舌に残る甘さを持つケーキシロップがある事により、食べ飽きない工夫がされていると感じました。

これも予想よりも美味しいデザートでした。

抹茶ベイクドチーズケーキ(¥297)

このケーキですが、まずクリームチーズの濃い味が口の中を駆け巡ります。その後、段々と抹茶の強いほろ苦さがやって来ます。
クリームチーズと抹茶のバランスがお見事でしたね。どちらも存在感抜群ですが、お互いに昇華し合っているのが何よりのポイントです。

ホイップクリームは甘めで、それがある事により更に美味しさを高めていたと言えるでしょう。

まとめ

どれも非常に美味しいデザートでしたが、私のお薦めは何と言っても『甘熟王バナナのチョコパルフェ』一択!!。

本当に美味しいパフェに仕上がっていて感動しました。チョベリグでアゲアゲなのです(笑)。

こういったパフェはありそうでなかなか見かけないと思うので、もしはま寿司に行く機会がある人は、是非『甘熟王バナナのチョコパルフェ』を召し上がってほしいですね。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好きです。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。