グルメ

クリエイトSDのお弁当を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

私はクリエイトSDというドラッグストアを時折利用していますが、こちらにはお弁当やお惣菜が売っている時があります。

個人的にはドラッグストアでお弁当を売っているイメージが無いので、置いてあると「どんな味なんだろう?」とちょっと気になったりしています。

今回は、クリエイトSDにて販売しているお弁当の感想を書いていこうと思います。

感想

※金額は税込み表記
※2025年3月時点の情報

のりタル弁当(¥321)

入っているおかずは竹輪磯辺揚げ、白身魚フライ、コロッケが1つずつです。

竹輪磯辺揚げは練り物の食感がしました。

白身魚フライはサッパリとしていてクセの無い味ですが、上にタルタルソースがかかっているので、これがある事により味が多少輝いた気がします。

コロッケはごく普通のポテトコロッケです。甘めのソースが少しかかっていました。

ご飯はどちらかというと少なめでした。またご飯海苔の間にはおかかが入っていました。

正直、味も内容も特筆する事が無いので、他に書く事が思いつかないのですが(汗)、逆にそれが良かったと言えます。シンプルで奇を衒っていないのが1番のポイントかもしれません。

金額は手頃だと思いますが、量は多くはないので、「沢山食べたい!」という人からすると物足りなく感じる可能性はあります。でも、私は少食なので(!?)丁度良い量でした。

ハンバーグ弁当(デミソース)(¥321)

ご飯ハンバーグ、少量のスパゲッティという、まぁ何とも色気も素っ気も無いラインナップです。物凄いシンプルと言えるでしょう。

味や質については正直特筆する事は無く・・・。ある意味予想通りの味で、決して不味くはないですが、とびっきり美味いという訳でもない感じです。
ただ、ハンバーグや予想よりも厚みがややあったのは嬉しかったですね。

このお弁当からは「本当にごく必要最低限の具材だけ入れました!」という潔さを私は感じました(笑)。こういったお弁当ってありそうで無い気がしますね。

金額だけ見ると安いですが、「満足感はあるか?」と聞かれたら「う~む・・・」となってしまうのが本音です(笑)。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好きです。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。