グルメ

【期間限定】スシローの『なまらミルクプリンパフェ』を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

スシローでは2025年5月16日(金)から期間限定(終了時期未定)で、『なまらミルクプリンパフェ』を販売しているのですが・・・。

私はこれを知った時、飛び上がりそうになりました。何故なら3~4年前に『なまらミルクなプリンパフェ』を販売していたからです。

その時も頂いたのですが、とんでもなく美味しかった事を覚えています。

商品名がほんのちょっぴり違いますね(ミルクとプリンの間に「」が入っていない)。多分ですが、その時のパフェとは使用されている具材が少し違うから、区別をしているのでしょう。

この間、頂いて参りましたので早速感想書いていこうと思います。

なまらミルクプリンパフェ(税込¥360)感想

今回は1度に2つ注文しました。絶対に外れではないという私の勘が働いたからです(笑)。
1秒でも早く頂きたい! という気持ちで鼻息荒くスシローに行ったので、スタッフの人に怪しまれたかもしれません(笑)。

さて、まずはプリンを頂きました。
「あぁ、この為に生きているんだよなぁ」という気持ちになりました。ビールは1口目がとても美味いと言いますが、それと同じです(ただ、私はビールを殆ど飲みませんが、笑)。

一口入れた瞬間、まず舌の上に甘さが広がり、その後口の中全体にもその甘さが行き渡ったのです。それだけなく非常にクリーミーでもありました。

くぅ~、堪んねぇぜ!

生地がしっかり目になっているのも良いですね。ちょっと重みがありました。

マスカルポーネが入っている事もあり、非常に至福点が高いプリンに仕上がっていると私は断言します。

このプリンの時点で恍惚な気持ちになった程です。ちょっと魂が抜け出ていたかも(笑)。

いやぁ、素晴らしすぎるプリンです。国宝に指定したいくらい(笑)。

他の具材も書いていきます。

ホイップクリームも甘めに仕上がっています。
私、スシローのホイップって結構好きなんですよ。

その下にはミルクアイスがあります。
これもまた甘めですが、粘着力がある事により、少し長めに堪能出来た気がしました。

スポンジケーキが入っていますが、普通な感じでした。

容器の底にはミルクムースがあります。
柔らかめの食感で、程良い甘さでした。

もうお分かりだとは思いますが、このパフェは

あまりにも美味すぎる!!!

スシローに行ったら本当に注文してほしい一品です。甘い物が嫌いではないのならお気に召すでしょう。

追加注文をしたくなる程の美味しさ

「2つ食べたんなら満足しただろう」と思った、そこの貴方。
そうは問屋が卸しません(笑)。

確かに美味かったですが・・・ハッキリ言ってまだ足りない!

なので、もう2つ追加で注文しました。

食べすぎでしょうか? そうとも言えます。ですが、どうしても頂きたかったので許して下さい。

流石に4つ頂いたら、この上ない大満足な気持ちに浸れました。

ただ、口の中が・・・

何回も書きますが非常に美味いパフェです。

しかし、4つも頂いたら口の中が甘々な状態になってしまいました。
なので、口の中の甘さを緩和させる為に、フライドポテト(税込¥150)を注文しました。

熱々のカリカリ食感で、これもまた美味しかったです。塩の味が心地良かったと言えます。
実は私はスシロー、はま寿司、くら寿司といった寿司チェーン店のフライドポテトが好きで時々注文するのです。ただ、違いはあまり分かりませんが(笑)。

今回私は『なまらミルクプリンパフェ』を4つ、『フライドポテト』を1皿頂きました。

非常に有意義な時間を過ごせたと言っても過言ではありません。

ただ、書いていたら、また頂きたくなってきました(笑)。

繰り返しになりますが、『なまらミルクプリンパフェ』は甘い物が好きな人なら迷わずに注文するべき一品です。
お近くのスシローで是非どうぞ。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好きです。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。