グルメ

【期間限定】nana’s green teaの『ホワイトウーロンパフェ』を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

nana’s green teaでは2025年1月6日(月)~2025年2月14日(金)の期間限定で、『ホワイトウーロンパフェ』を販売しています。

私も先日頂いて参りましたので、今回はそのパフェの感想を書いていこうと思います。

ホワイトウーロンパフェ(税込¥1,300)感想

まずはソフトクリームにぶっ刺さっているお菓子を頂きました。
これはウーロン茶クッキーとの事。柔らかめの食感で甘いミルクの味が口の中に広がりました。ウーロン茶の要素はあんまり感じなかったです。

ソフトクリームは濃厚でありながらも、後味がスッキリしているのが良いですね。くどさを感じず幾らでも頂けそうな気持ちになります。
ソフトクリームの上にかかっているのは黒烏龍茶の茶葉です。これがある事により、ちょっと渋さが増した様な気がします。

白玉は2つ入っており、モチモチとした食感でした。

あんこがありますが、これはウーロン茶あんです。
甘さがありながらも、渋いウーロン茶の味も堪能出来ます。この様なあんこは頂いた事が無かったですね。ありそうでなかなか無い不思議な味でした。

玄米フレークはサクサクとした食感でした。

ホイップクリームはとろっとして甘めの味でした。

スポンジケーキはとても小さい四角になった物が幾つも入っていました。
味や食感はごく普通な感じです。特筆する事は無い様な・・・。

黒っぽい色のゼリーがありますが、これはウーロン茶ゼリーです。
味が濃そうな見た目をしていますが、予想よりも仄かな味になっていました。

容器の底にあるのはホワイトチョコソースです。
とっても甘くて存在感バリバリでした。心地の良い甘さが一気に広がったのが良かったですね。

因みにホワイトチョコソースは別添えでも付いています。
これをかけたら甘さが増して、全体的に濃い味になりました。

ボリュームがあり具沢山だったので、高い満足感を得られるパフェになっていると思います。ただ、個人的にはウーロン茶の要素はそれ程強くは感じなかったです(ウーロン茶あんは個性的で「オッ!?」と思わせる味で良かったですが)。

「このパフェである必要はあったの?」と言われそうですが、1番良かったのはソフトクリームホイップクリームが多く入っていた事。これに付きます(笑)。だって美味しかったのですから仕方がありません。

でもなかなかインパクトがあったパフェだという事は間違いないでしょう。

気になった人はお近くのnana’s green teaで召し上がってみてはいかがでしょうか?

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
神奈川県在住の30代。趣味はハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴く事、宝塚(全組観劇派)を観る事、美味しい物を食べる事です。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿しています。