皆様こんにちは、霜柱です。
nana’s green teaでは2025年2月15日(土)から期間限定(終了時期未定)で、『桜と抹茶のヨーグルトパフェ』を販売しています。
先日、私もこのパフェを頂いて参りました。
早速、感想を書いていこうと思います。
桜と抹茶のヨーグルトパフェ(税込¥1,350)感想

まずは白いクリームの上にある桜花を頂きました。
独特な甘酸っぱさ(どちらかというと酸っぱさの方が少し強い)がありましたね。なかなかありそうで無い味だと思います。
桜花の下にある白いクリームはホイップクリームだと思っていましたが違いました。
これはヨーグルトクリームです。柔らかめの食感でスッキリと爽やかな酸味と甘さが良いですね。
白玉は2個あり、モチモチとした食感でした。
桜アイスもスッキリとした味ながらもミルキーさが少しありました。桜の味は仄か程度ですが、主張しすぎないのが逆に良かったと思います。そのおかげでクセの無い味になっていたと言えるでしょう。
桜あんは程良い甘さになっており、桜の味はほんのりと感じました。
抹茶ガトーショコラはしっかりとした食感です。抹茶とチョコ、両方とも濃い目で良い味でした。クセになりそうな味です。
玄米フレークはサクサクとした食感でした。
ソフトクリームも入っています。
濃厚でありながらもくどくない後味なので、パクパクと箸が進みました。
再びヨーグルトクリームが姿を現します。
酸味と甘さのバランスが良いですね。最初に登場した時よりもとろっとしていました。
抹茶ゼリーは程良い食感で、ほろ苦さは後からじわじわと来ました。でもそこまで苦くないので、食べやすい味になっていたと思います。
容器の底にあるのは桜ジュレです。
最初は「ソースかな?」と思っていましたが、ソースよりもほんの少し立体感のある食感でした。ジュレはゼリーの事の様ですが、ゼリーよりもとろっとしていた気がします。
味ですが、結構な甘さになっていて存在感がありました。
とてもボリュームのあるパフェでした。
使用された具材の中では桜アイスと抹茶ガトーショコラが特に美味しかったですね。
気になる人はお近くのnana’s green teaで召し上がってみてはいかがでしょうか?
お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村