グルメ

【期間限定】nana’s green teaの『苺大福パフェ』を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

先日、nana’s green teaにて『苺大福パフェ』を頂きました。
このパフェは2025年4月8日(火)から期間限定(終了時期未定)で販売しています。

早速、頂いた感想を書いていこうと思います。

苺大福パフェ(税込¥1,550)感想

おぉ、何とも特徴的なパフェです。
容器からベロンと出ている白いのは求肥です。

まずはホイップクリームを頂きました。
トロトロっとした非常に柔らかい食感です。味ですがあまり甘さは感じません。その代わりに生乳のコクの様なのが強かったです。

バニラアイスはオーソドックスですが、少しばかり濃い目の味でした。

粒あんは丁度良い甘さでした。

半分に切ったが2つあります。
若さを感じる食感と甘さでした。

さて、これらの具材の下には求肥が置かれています。

実は先に書いた具材を、この求肥に包んで食べるという手があるのです。
ですが、求肥は粉が付いてるので、触ると手も粉だらけになってしまいます、ですので、私は求肥はそれだけで頂きました(笑)。
思ったよりも大きめで厚さがあります。それでいてモチモチっとした気持ちの良い食感!

確かにこれに具材を包んで食べたら、より美味しくなりそうというのは論を俟たないでしょう。

食べ進めると玄米フレークが見えます。
サクサクとした食感でした。

ソフトクリームがありますが、濃厚でありながらも後味がくどくないのが良い!
沢山入っているのが嬉しかったですね。

再びホイップクリームが姿を現し、更にあずきも登場しました。

容器の底には苺ソース粒白玉があります。
苺ソースは酸っぱめで甘さはほぼ無かったです。
粒白玉は通常の白玉より小さめですが、モチっとした食感はしっかりと味わえました。

因みに苺ソースは別添えでも付いています。
好きなタイミングでかけて味変するのに使えますが、酸っぱめの味です。
なので、正直、個人的にはいらないかなぁ、と感じてしまいました。

とは言っても、全体として見ればパッと目を引くビジュアルになっており、ボリュームもしっかりとあります。

使用された具材は、求肥ソフトクリームが特に美味しかったです!
出来たら、この求肥を使った大福を販売してほしいと思います。なかなか食べ応えのある大福が出来る気がします。

このパフェが気になる人は、お近くのnana’s green teaで注文してみてはいかがでしょうか?

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好きです。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。