雑誌の感想 PR

『宝塚GRAPH 2022年6月号』感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆様こんにちは、霜柱です。

月城かなとさんが表紙の『宝塚GRAPH 2022年6月号』を購入しました。

読んだ際に、印象に残った記事や気になった記事などをピックアップして感想を書いていきます。

感想

Cover Special 月城かなと

表紙の月城さんはアップで写っています。
こんなに美しいお顔のアップ、しかもカメラ目線。これはもう目のやり場に困ります(勿論良い意味で)
涼しげでとても潤っている瞳を見ていると、吸い込まれそうです。

また、背景はやや青みがかった灰色で、月城さんの着ているジャケットがアイスグリーンです。月城さんも仰っている様に、このアイスグリーンという色は確かに珍しいですね。

このポートは暑い時見ると、涼しい気持ちになりそうな気がします。

ページをめくると、カーキ色のケープを着ています。
表紙とは違って、スッと立ち流し目をしているポートですが、こちらはキリっとした表情で格好良い仕上がりになっています。
何だか、剣や盾を持たせたら勇者にも見えてきます。もしこの様な勇者がいたら迷わずついて行ってしまいそうですね(笑)。

カーキ色の衣装というと花組公演『はいからさんが通る』で、柚香光さんが演じた伊集院忍を思い出します。『はいからさんが通る』の舞台が日本ではなく、ヨーロッパだったとしたら、こういう衣装になりそうです。

グレーのチェック柄のスーツ姿は、また雰囲気が違っていて良いですね。シャツは黒色なので、全体としては華やかな感じではありませんが、清らかな印象を受けます。

ただ、このポートで気付いた事があります。体全体が写り目線をやや下に向けているポートなのですが、ちょっと龍真咲さんに似ているのです。これは撮り方でそうなったのかもしれませんが、月城さんの別の表情を観れたポートだと思いました。

ZUCASINO 真風涼帆

真風さんは白いジャケットパンツを着用しています。小道具として照明を中に仕込んだ白い傘を持っています。黒い背景が相俟って、ロマンチックな感じに仕上がっていると思います。黒と白の対比を上手に表現しているポートと言えるでしょう。

EPISODE ROULETTEでの【悲しかった話】では古くなった浴槽の黒いゴム栓を買い替えた話が出ています。しかし、真風さんはゴム栓の幅は確認しましたが、高さを確認し忘れて、合わない物を買ってしまったとの事。

こういう経験は私にもあります。新しい電球を買おうとしたとき、サイズは確認したけれど、明るさの確認を忘れてしまった為、後日もう1度お店に行った事がありました。
真風さんも似た様な事をしており、勝手ながら親近感を覚えました(笑)。

【おいしい〇〇】ではいつもは行かない小道を歩いたら、小さな八百屋さんを見つけて、そこのお惣菜を買ったら美味しかったというエピソードです。

私も時々散歩をします。
普段歩きなれている道から違う道を歩いただけで、新しい発見をする事ってありますよね。「こういう所にこんなお洒落なお店があったのか⁉」「道を1本変えただけで、こんなに雰囲気が変わるのか⁉」など、そういうのがあるので散歩は楽しいのです。

CARD GAMEでは【奇想天外なx宙組生】という組み合わせを引き、織史青さんを挙げています。
しっかりとしていて働き者ですが、動きがおぼつかなくて危なっかしいそうです(笑)。

2021年に初舞台を踏んだばかりの新人で、華のある可愛らしい雰囲気の男役さんです。

DICE GAMEでは【セクシーなx後ろ姿】を披露。真風さんは「後ろ姿ね!ハイ」と慣れた感じでポーズを決めていますが、本当にセクシーさが出ています
ポーズは違いますが、2013年に真風さんが主演をした『日のあたる方へ』のポスターを思い出しました。

【命を懸けて守りたいもの】では真風さんの宝塚に対する愛やご自身の覚悟がとても伝わってきました

今は命を懸けて宝塚の舞台に立っているなと。このような状況で、稽古場に来るのも命懸けといいますか。でも、それでも皆とお稽古をしていたい、舞台に立ちたい改めて思って。一人で安全な場所にいるよりも、たとえ命を脅かされても、やっぱり私は舞台に立つことを選ぶなと思う今日この頃なんです。楽しみにしてくださっているお客様がいる限り、この世界を守らなければと思っています。

「この世界を守らなければ」と格好良いですね! 私も言ってみたい! でも「何カッコつけてるんだ?」と終わりそう(笑)。

全タカラジェンヌが真風さんと同じ思いだと思います。
本当に早くコロナが収束してほしいです。

Maxim 暁千星

【座右の銘】は「置かれた状況が同じでも、捉え方によって明るくも暗くもなる」です。この言葉はさんが福岡県の宗像大社で引いたおみくじに書いてあった言葉との事。

私は良くない状況に置かれると、マイナス思考になってしまいます。ですがせっかくの人生なのですから、そういった事も楽しんだり、またとない経験だと前向きに捉えて生きていく方が圧倒的に良いですよね。
自分の凝り固まった思考は変えるのは、なかなか難しいですが、私もこの言葉を胸に留めようと思います。

【自分に喝!】では「身の回りを綺麗にしなさい!」という言葉を挙げています。
さんは掃除が苦手で、物の扱いも雑らしいです(笑)。

私も掃除や整理整頓が苦手です。最初は丁寧にやろうとするのですが、段々と雑になってしまうのです。

こういう時、「真風さんなら上手くやるんだろうなぁ」と思いながら、自身の掃除力の無さにガッカリします(笑)。

このMaximのポートですが、さんと一緒に写っているのは結愛かれんさんです。結愛さんは腕や口元などしか写っていませんが、逆にそうした事により色っぽさが出ている気がします。

稽古場のあかさん 綺城ひか理

愛用品に春風弥里さんから頂いたというジャケットを紹介してくれた事が嬉しいです。
春風さんの退団公演『愛と革命の詩-アンドレア・シェニエ-』『Mr. Swing!』のお稽古最終日に「あかちゃん(綺城)これ使う?」とその場で脱いで綺城さんに渡したそうです。

それ以来、綺城さんはこのジャケットを愛用しているとの事。

この記事を春風さんが読んだら、とても嬉しい気持ちになるでしょう。

サヨナラポート 綾凰華

白い軍服姿で、目を瞑り右手を胸に当てている姿はキリっとしています。

星組での下級生の頃からのエピソードや、退団を決めた理由などが語られています。

「退団されてもお姿が見たいとの声も多いと思いますが…」という質問に対して、

ずっと芸事しかしてこなかったからこそ、すぐにそこから離れるというのはできないのではないかなと。

と答えています。勿論まだ先の事は未定だと思いますし、どの様な道を選んでもさんの人生なので、それを応援したいと思います。
とは言っても、出来たら舞台にまた姿を現してほしいですね。

6/12の退団日まで、もう1ヶ月を切っていますが、最後まで応援をしています。

因みにショーの『Sensational!』では綾さんのソロが2ヶ所あるので、さんのファンは必見でしょう。

THE COSTUME 彩風咲奈・朝月希和

それぞれ、ショー『Sensational!』のコスチュームを紹介しています。

彩風さんは第3章 Sensational Musicの場面のスーツです。舞台を観ている時には分からなかったのですが、結構カジュアルな模様が入っている事に驚きました。
ジャケット裏はアメコミで、袖のボタンも普通のではなく、「I’m So Cool」や「I LOVE YOU」と書かれた物だったり、コミカルなドクロだったりします。

ボタン1つやジャケット裏など、あまり観えない所にも衣装の拘りが詰まっていると感じました。

朝月さんは第7章 フィナーレのドレスを挙げています。
金髪のショートヘアーで、ルビーレッドのドレスを着た姿の朝月さんがとても大人っぽくて綺麗でした。

Real Fashion Snap! 星組

この中で特に良いと思ったのは、瀬央ゆりあさんのファッション。
ベージュ色のジャケット、白いニット、黒いパンツというシンプルな組み合わせです。しかしそれぞれのバランスが取れていて、派手さはないけれど目を引くファッションになっていると思います。

音波みのりさんのワンピースは赤と白の細かい模様が入っており、動く度に繊細に輝く生地だそうです。
なかなかありそうでない柄だと思います。

波瀾爆笑!?我が人生 一之瀬航季

小さい頃はとてもマイペースだった一之瀬さん。
幼稚園生の時は、帰る時間ではないのに帰ろうと園バス乗り場にいたり、動物園では迷子になったり、小学校低学年の時は登下校時にダンゴムシなどを観察して遅刻したりしています。
先生方は大変だったと思いますが、その分印象に残ったのではないでしょうか(笑)?

一之瀬さんの生まれは佐賀県ですが、小学校3年生の時に千葉県松戸市へ引っ越ししました。
ただ、ここでは上履きという言葉が通じず、「上靴のこと?」と聞き返されました。
千葉県では上履きの事を上靴というのでしょうか?

小学校6年生の時に宝塚に入る事を決意。

中学生になってからは男役を意識して過ごしたからのか、後輩の女子からファンレター(!)を受けとっています
こういうのはフィクションの中だけと思っていたら、現実にもあるのですね!

二次試験の待合室では帆純まひろさんがいて、誕生日が同じ3月15日という事に喰いつきます(笑)。
この時、まさか、お2人が花組で一緒の組になり、更にバウホール公演『純情』でW主演をするなんて誰が想像したでしょうか?

三次試験の待合室では一之瀬さんを含め4人の受験生がいました。椅子に座って待つよう指示されましたが、椅子は3脚のみ。
その為、1人だけ空気椅子で対応! その方は後に一之瀬さんの1期下になる龍季澪さんです。まさか龍季さんとも花組で一緒になるとは思わなかったでしょう。

そして無事に音楽学校の受験に合格しました。

因みに宝塚の受験の為に通っていた教室では碧海さりおさんもおり、一之瀬さんと一緒に受験しましたが、碧海さんは不合格という結果でした(ただ、1年後に受かったので良かったですね)。

花組どうぶつえん

花組生が飼っているペットが紹介されています。

内訳は下記の通りです。

  • 犬:12名
  • 猫:7名
  • インコ:2名
  • ハムスター:1名
  • 亀:1名

現時点(2022年5月23日)で花組生は74名で、その内の延べ23名がペットを飼っています(延べなのは、美空真瑠さんは犬と猫の両方を飼っている為)。という事は約30%の人達がペットを所有しているという結果ですね。

インコを飼っている方は龍季澪さんと宇咲瞬さんです。宇咲さんのインコは「大好きよ~」と誰にでも囁き、機嫌の良い時には「I Love You♪」と『ガイズ&ドールズ』の歌(「Sue Me」の歌かな?)を歌うそうです。
粋なインコですね(笑)。

ハムスターを飼っている人が1人というのが意外でした。しかも飼い主が精悍な見た目の侑輝大弥さんという事にますます驚いたのです(飼うとしたら何となく大型犬を飼いそうなイメージがあったので)。

さすがに爬虫類を飼っている人はいませんね(いたとしても公開は出来ないのかも)。

The Road to 900th Issue

今回は宝塚GRAPHが創刊200号を迎えた1964年をピックアップしています。

表紙は甲にしきさん、内重のぼるさん、真帆志ぶきさん、那智わたるさん、淀かほるさん、春日野八千代さん、加茂さくらさんなどです。

この頃も舞台写真やポートはまだカラーではありません。

この頃のコーナーで面白いと思ったのは、欧米で活躍するビューティ・カウンセラーが来日してタカラジェンヌにメイクを施すというコーナーです。
ここではギル・カニエさんが北原真紀さんにメイクを施している写真が載っています。
普段と宝塚のメイクでのお顔は分かりませんが、切れ長の目をした美人な方です(因みに北原真紀さんのお嬢様は北原里麻という名前で、1993年に宝塚に入団し2000年に退団しています。水夏希さんと同期です)。

このご時世難しいかもしれませんが、外部の人にメイクをしてもらう企画をまたやってみてほしいです。

家から楽屋入りまで密着したコーナーも興味深いです。これもまたやってほしいですが、今の時代だと家が特定されそうなので、難しいかもしれませんね。

他に印象に残ったのは、当時研2の折鶴三千代さんです。可愛らしいお顔の娘役さんで、明るそうな雰囲気なのが印象に残りました。

来月号の表紙は鳳月杏さんです。
単独で表紙になるのは初めてですね。おめでとうございます!
来月号を楽しみに待っています。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
神奈川県在住の30代。ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)と宝塚(全組観劇派)が好きです。 ツイッターも行っており、気儘に呟いています。