グルメ

ぱーらー 太陽と月の『チョコレートパフェ』を頂いた感想

皆様こんにちは、霜柱です。

先日、私はぱーらー 太陽と月と言う喫茶店に行って参りました。
そこで頂いたのはチョコレートパフェです。

早速そのパフェの感想を書いていこうと思います。

チョコレートパフェ(税込¥700)感想

※2025年11月時点の情報

天辺にサクランボが1つあります。
これは普通でしたが瑞々しかったです。

チョコウエハースも1つあります。
適度なチョコの味とサクサクな食感がしました。

ホイップクリームはまろやかで優しい味でした。甘さも濃すぎず薄すぎずという丁度良い塩梅です。

チョコアイスオーソドックスで安心感のある味でした。何か特筆する物がある訳ではないですが逆にそれが良かったと言えます。
チョコソースがかかっている事により、更に美味しくなったと感じました。

その下にはバニラアイスがあります。
スッキリとした味わいでした。これもまた慣れ親しんだ味と言えますね。

シュガーがまぶしてあるコーンフレークも入っています。
サクサク食感で甘い味でした。

その下には黒っぽくて丸い粒々のお菓子が幾つもありました。
これは多分ココアクッキーでしょう。ザクザクとした食感が気持ち良く、少しほろ苦い味でした。このパフェの味を引き締める役割を果たしていたと思います、

容器の底にあるのはホイップクリームです。
これを平らげて完食となりました。

食べ終わった後「こういうのが良いんだよ!」とつくづく身に染みました。
使用されている具材はごくシンプルなもので、「えっ!?」と驚く様なものは入っていません。

しかし、それがVery Goodなのです。何故か?
その様なパフェって現在、ありそうでなかなか無いからです。パフェを提供しているお店はどこも味や見た目などに拘りがあるでしょう。ですが、それぞれが独自のパフェを追求している為、その結果オーソドックスなパフェが隅っこに追いやられている様な気がします。

ですので、ぱーらー 太陽と月のチョコレートパフェは非常に貴重だと言えます。

金額が¥700というのも良いですね。
物価高のこの時代に、その金額で頂けるのは嬉しいとしか言いようがありません。

また機会があったら頂きに行こうと思います。

ぱーらー 太陽と月の情報と地図

まずは住所や電話番号などの情報を。因みにチェーン店ではありません。

ぱーらー 太陽と月
住所:神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-30共恵ビル1階
電話番号:0467-53-7505
営業時間: 11:00〜17:00
定休日:月曜日(不定休)
喫煙所:無し
駐車場:無し
公式インスタグラムはこちら

続いて地図を。お店は路地裏に構えています。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好き。これらを主に気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。