皆様こんにちは、霜柱です。
ガストでは2025年9月11日(木)から期間限定(終了時期未定)で、モンブランを使用したデザートを販売しています。
私が頂いたのは『マロンと珈琲のモンブランパフェ』と『マロンと珈琲のモンブランプリンサンデー』です。
早速、これらのデザートの感想を書いていこうと思います。
感想
※金額は税込み表記
マロンと珈琲のモンブランパフェ(¥690)

まずは紅茶風味パイを頂きました。
サクサクとした食感で、噛む度に紅茶の良い香りがしました。
渋皮マロンが1つあります。
味や食感は普通でした。
ホイップクリームは甘めの味で、食感も柔らかすぎず固すぎずというのがとても良い!
ほろ苦さのあるチョコソースがかかっている事により、味に幅が出て更に美味しくなっていると感じました。
バニラアイスは王道で安心感のある味ですが、スッキリした後味になっているのが良いです。
マロンクリームは甘めの味でした。
台湾カステラが2つあります。
柔らかい食感です。味は普通な感じ。
プレーンのコーンフレークはサクサクとした食感でした。
再びホイップクリームがありました。
コーヒーゼリーが姿を現します。
プルンプルンとした食感で、ほろ苦さはそんなに無かったです。
ミックスベリーは酸っぱい味でした。
マスカルポーネクリームは甘さがドーンと来ました。具材の中で1番甘くて存在感もあった気がします。
容器の底にあるのはコーヒーゼリー。
これを平らげて終了です。
大きめなデザートの様に見えますが、案外パクパクっと頂けた気がします。
マロンと珈琲のモンブランプリンサンデー(¥549)

まずは紅茶風味パイを。
サクサクとした食感で、噛む度に紅茶の良い香りがしました。
渋皮マロンが1つあります。
特筆する事は無いですが美味しかったです。
マロンクリームは甘めの味です。
プリンはしっかりした生地で、卵とカラメルの味を堪能出来ました。
台湾カステラは柔らかい食感でした。味は普通です。
ホイップクリームは甘めの味でした。
容器の底にあるのはコーヒーゼリー。
そんなにほろ苦さはなく、食べやすい味になっていると思います。
お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村