HR/HM

CROSS VEIN シングル『The Revival』感想

The Revival』は日本のシンフォニック・メタル・バンド、CROSS VEINが2017年にリリースしたシングル。
計4曲収録(内2曲はカラオケ)。

バンドメンバー

  • JULIA:Vocal,Choir
  • Yoshi:Guitar,Choir
  • MASUMI:Guitar,Choir
  • Shoyo:Bass,Choir
  • ShinKi:Drums,Choir
  • KeiTaro:Keyboards,Choir

各楽曲ごとの感想

①The Revival

壮大なシンフォニックサウンドと重厚なコーラスが輝いている曲だ。
ややダークな雰囲気な仕上がりになっているのも良い。

少しハイ寄りのミドルテンポの曲なので、凄い盛り上がる訳ではないかもしれない。
しかし、その分この曲の世界観に深く浸かる事が出来ると思う。

個人的にはスルメ的な曲の様に感じた。

②Split the Darkness

ミドルテンポの曲。こちらもダークな雰囲気。
出だしの鋭利なギターサウンドが耳を惹き付ける。

①と比べるとバンドサウンド重視になっており、より曲の構成や流れに緩急があり、飽きさせない工夫がされていると思った。

個人的には2番のサビの後の展開が好きだ。ギターソロやキーボードソロも高揚感がある様に仕上がっている。

③The Revival -Instrumental ver.-
④Split the Darkness -Instrumental ver.-

①と②のカラオケヴァージョンである。

全体的な感想

①と②、両方ともダークな雰囲気になっていて、テンポもいけいけどんどんみたいな感じではない。なので、疾走感の要素は薄いと思う。

しかし、全体的な演奏や歌唱レベルはとても高く音質も良い。決してガッカリさせる様な内容でない。

豪華で美しいブックレットも良い。これもサウンドと同じく、崇高な芸術作品に仕上がっていると言えるだろう。

お読み頂きありがとうございました。ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村

ABOUT ME
霜柱
ハードロック/ヘヴィメタル(特にメロハー・メロスピ・メロパワ・シンフォニック)を聴いたり、宝塚(全組観劇派)を観たり、スイーツ(特にパフェ)を食べる事が好きです。これらの事を気儘なペースで記事にしています。 Xやインスタも気儘に投稿中。